パンクはファッションではない。MC5「キック・アウト・ザ・ジャムズ」。

今夜のBGM・・・ MC5 / KICK OUT THE JAMS
上の娘が中学生になったら個人部屋をあげるという約束をしていたのだが、小学6年になった今年の夏休みに前倒しで実行することになった。私の部屋を上の娘に、いま娘2人が使っている子供部屋を、下の娘専用に。私は衣裳部屋&裁縫部屋のすみっこにパソコンデスクをあてがわれることに(泣)。
いま、部屋の引越し準備を着々と進めているのだが、おかげで部屋に足の踏み場もない。膨大なCDをダンボールにつめたり、不要な本を処分したり。廊下にセミオーダーの本棚を据え付けて、そこにCDと本を移動したり。部屋に内窓もつけた。おかげで部屋の防音・断熱効果がハンパない。夜にガンガン音楽かけても気にならないくらい。まあ、すぐ出てくんだけどね(泣)。
というわけで落ち着いてブログを書くこともできないのだが、引越しの時って久しぶりに手に取る本や雑誌を思わず読みふけってしまう時ってありますよね(笑)。このアルバムも何年も聴いてなかったのにふと目にとまって、部屋の防音効果を実験する意味でも聴いてます。元祖USガレージ・パンク、MC5のデビュー盤にしてライヴ盤、「キック・アウト・ザ・ジャムズ」。燃えるわ、やっぱ。マザー○ァッカー!!
このエナジー。イギー・ポップのいたストゥージズに比べると切れ味と凄みで負けるけど、八方破れのハチャメチャパワーではMC5のが上だな。メロコアとか聴いてパンクと思ってる今の若い子たちはこのエナジーが不足してると思う。ロックとは性欲だ。もっと肉食え!
![]() | Kick Out the Jams MC5 Warner Spec. Mkt. UK 2000-03-13 売り上げランキング : 85252 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
![]() | Fun House (Dlx) Iggy Pop Elektra / Wea 2005-08-22 売り上げランキング : 10204 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
この記事へのコメント
暑いですねえ(@@;)。
MC5、大好きです!
ファッション・パンクなんか
目じゃないです(>v<)!!
マザー○ァッカー!!
最高です(^^)!
実際、当時のライヴにタイムスリップしたら
怖くてちびっちゃうかもしれませんが
それくらいの迫力がありますよねえ。
ご無沙汰です!ホント暑いですねぇ。
しかしMC5のライヴはそれ以上に熱いですね、こういう何かよくわからんアホパワーが今のロックに不足している気がします。まあ、時代の違いもあるでしょうけど・・。