メタリカ「メタル・マスター」

メタルを聴くと血圧が下がるという記事を読んだので(笑)、今日はメタル聴く。
といってもメタルのCDってメタリカぐらいしか持ってないのだ。
だいぶ処分してしまったので。
まあメタルの解釈は人それぞれだけどAC/DCやレインボーはメタルではなくハードロックだと思う。
オジーはメタル。
サバスはハードロック。
アイアン・メイデンやジューダスやデフレパードはメタル。
ヴァンヘイレンは微妙だけど自分の中ではハードロック。
ラットやモトリーはメタル。
・・・こういうのやり出すと面倒くさいおじさん同士の論争になる(笑)。
ちなみにメタリカも90年代以降はメタルというよりオルタナだと思っているけど、
80年代のスラッシュ・メタルと呼ばれていた時代の名盤「メタル・マスター」を聴きます。
タイトル曲はメタル史上最高の名曲だと思います。
https://youtu.be/u6LahTuw02c
この記事へのコメント