キング・クリムゾン「ディシプリン」

今日の1枚はキング・クリムゾンの「ディシプリン」。
81年作品。74年に解散したクリムゾンのロバート・フリップとビル・ブラッフォードが、アメリカの若いミュージシャンを誘って再結成した新生クリムゾンの1作目。
これまでの叙情的なクリムゾンとは180度違う、ファンク、エスニック色の強いサウンドはまるでトーキング・ヘッズのよう。
今でこそ名盤と呼ばれてますが、当時は賛否両論だったろうなあ。
ひたすらに「規律」正しく正確にリフを刻み続けるフリップのギターをバックに、新加入のエイドリアン・ブリューの自由過ぎるギターが新鮮な「フレイム・バイ・フレイム」をどうぞ。
https://youtu.be/IpMyf9EJDFA
この記事へのコメント