ハード・ロック・アナログ・レコード在庫強化月間。レッド・ツェッペリン「聖なる館」

ハード・ロック・アナログ・レコード在庫強化月間。
今日はレッド・ツェッペリンの5枚目「聖なる館」です。
このジャケットは今は大丈夫なのか?
このアルバム、ツェッペリンの中では個人的に下から2番目ぐらいで、特別好きというほどではなかったのですが
ヒプノシスによるこのジャケットが好きなので、レコードの大きなジャケで欲しいな~と思ってたところ
例によってブック・オフで(笑)安く売っていたので即時購入。
ところがレコードで聴いてみると印象が一変。
アコギ中心の高音は柔らかく、低音とのメリハリが凄い。
CDの音像と全然ちゃう!
まあリマスター前のCDで聴いていたからかも知れませんが。
とにかくA②「レイン・ソング」
https://youtu.be/TRt4hQs3nH0
A③「丘のむこうに」といったアコギの曲がより美しく
https://youtu.be/0QKkKMN3FZQ
元から好きだったゼップ風ファンクのA④「クランジ」
https://youtu.be/CWf5FYSK7Yc
ゼップ風レゲエのB②「ディジャ・メイク・ハー」
https://youtu.be/8q4lZ8wpGMM
B④「オーシャン」といった曲がよりダイナミックに響くのでした。
https://youtu.be/sRkhjp1TaKE
ゼップのアルバム全部レコードで揃えようかな・・・。
この記事へのコメント