あけましておめでとうございます、からのVaundy(バウンディ)。

みなさん、あけましておめでとうございます。
本年も細々と続けていきます、このブログ。
さて、昨年の紅白で話題になった現役大学生マルチミュージシャンのVaundy(バウンディ)。

2021年の5月にカーラジオで初めて「しわあわせ」を聴いた時、「なんじゃこりゃ!?」と思って、
おもわず車を止めてshazamで検索して、それをフェイスブックに投稿していた。

そしてそのまま次女にLINEしたのだった。

こりゃ凄い!売れる!と思った。
去年ぐらいからブレイクしはじめてたけど、これで完全にメジャーになったね。
元CDバイヤーとしての耳は健在だった(笑)。
もう単独のチケットは競争率が高くてなかなか取れなくなっているみたい。
次女はフェスで2回ほど観ているそうなので、一度生で観てみたいな。
この記事へのコメント
本年も宜しくお願い申し上げます。
実は私も今、コレ聴いてました(笑)。
もともと名前は知ってましたが、紅白でのショーを見て、コレは凄いと思い、遅ればせながらチェックしてます。
(近々にも私のブログでも紹介予定)
それにしても早々にチェックされていたんですね~、流石です。
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします!
Vaundyいいですよね!藤井風とかもそうですが、紅白に才能のある若い人が出てブレイクするのはとてもいいことだと思います。やはりなんだかんだ言って見ている人の数が圧倒的に多いですからね!
あと、最近の紅白は演歌が急激に減りましたが、世代交代が進んでユーミンや桑田や安全地帯なんかがかつての演歌枠なんだと思っています。なので個人的には若い人も観れて好きな人も観れて、とても楽しいです(笑)。